僕、自己紹介にも書いたように、
8年か9年ほど全く女にモテない暗黒時代を
過ごしておりました。
でも今はモテモテ!とまでは思いませんが、
あの暗黒時代に比べたら、若干女性に相手に
されるようになったんじゃないかと思っています。
で、先日、女性の知人に、ある男性の話を聞かされました。
一方的に好かれて困ってるらしいです。
で、その彼の行動を聞いて、
「あ、それ、俺も暗黒時代にやっちゃってたわ・・・。」
と、思ったものがあったので、ここで言及しておきます。
モテない男の典型的行動パターンだと思います。
女性からメールの返信がないと、
すぐイライラしたり、返信を催促して
しまったりする。
身に覚えのある男性は、
少し注意した方が良いと思います。
暗黒時代の僕は、ちょっと女性からの
メールの返信が遅れただけで、すごく
気になってイライラしてました。
そして、そのイライラがピークになると、
「メール届いてる?
不安だからもう一回メールしてみた^^。」
みたいに、再度メールを送ってました。
一見、平静を装ってて、メールが届いてるかどうかの
確認のための常識的なメールにも思えます。
でも女性からすれば、このメールって、
「うざ・・・。」なんですよね。
恐らく、こちらが焦ってる事を見透かされてる。
僕の経験上、これをやっちゃうと、
その女性との関係が発展する可能性が極端に低くなります。
器の小さい男と思われて、ジ・エンド。
女性からメールが返ってこない。
↑この現象に遭遇した時にどう捉えるかが、
モテる男とモテない男の分岐点になると僕は思います。
モテない男は、
「どうしてメール返してくれないんだよ!」
と、基本的に女性に責任を求めます。
メールを返してこない女性が悪いと。
この感情が行き過ぎるとストーカーです。
でも少し冷静になって考えてみてください。
女性がメールを返さないのは、その男性に
メールを返したいと思ってないからです。
メールを返したいと思ってない、という事は、
その男性にそれほど興味がない。
大好きな男性、気になる男性からの
メールならば絶対に返しますよ。
その男性に興味がないから返さない。
興味がないのは、その女性のせいでしょうか?
いえ、その女性に興味を持たれてない男性の責任です。
モテる男は、女性からメールが返ってこない時は、
「メールが返ってこないのは俺の責任。
すぐにメールを返したいような男と
思われてないんだから仕方がない。」
決して女性に責任を求めず、
自分の力不足を認め、そして、
「おし!彼女に興味を持ってもらえるように頑張ろう。」
と、めげずにアプローチを続けたり、
自分を磨いたりするのではないでしょうか。
メールの返信に限らず、
■女性から相手にされない原因を女性側に求める。
この考えから、
■女性から相手にされないのは自分の力不足だと
認識し、次のステップにつなげる。
この考えに至ったのは、僕の中での大きな
ターニングポイントになったように思います。
最近は特に、前者の考え方しか
出来ない男性が増えてるように思います。
歪んだ自己愛が強すぎて、自分の非を認められず、
じゃあどこに非を求めるかと言えば、相手の女性。
昨今のストーカーの増加と無関係じゃないと思います。
そもそも、女性からのメールが
返ってこないなんて当たり前なんですよ。
世の中のほとんどの男性は、
向井理ほどのイケメンじゃないし、
石油王ほどの金持ちでもない。
だから、いきなり女性が自分に強く興味を
持ってくれる事って、そんなにない。
なので、最初は自分に興味がない女性を
自分に振り向かせるという過程を踏む必要がある。
その過程において、女性からメールの
返信がないなんて当然の現象なんです。
メールを返してこない女性を数か月後には、
ベッドで腕枕しながら、
「どうしてもっと早くメール返して
くれないの・・・。貴方がいないと、
私、生きていけない・・。」
と言わせる快感!そこを目指して頑張らないと^^。